株主優待 外食チェーンの株主優待を充実させてFIRE生活 外食チェーンの株主優待を充実 会社員を早期退職を決めて、労働に縛られない生活を始めて数か月経過したが、まずは治療を専念するが最優先だ。治療に何年かかるかわからないが、今後20年の間におそらく両親は他界し、私は一人暮らしを始めることになるだろ... 2024.02.24 株主優待
早期退職/FIRE 株主優待で固定費の削減をしたい:TOKAIホールディングス(3167) 投資と固定費削減の両立 会社を早期リタイヤすることを決断する際に、まず自分が年間で使用している金額把握のため、カードや電子マネーなどの履歴を確認し、固定費を洗い出して、その中から削減できるものを実際に削減してみた。 私の場合、実家暮らしのた... 2024.02.23 早期退職/FIRE株主優待
株主優待 チムニー(3178):優待利回り(4.49%)~長期保有株式 チムニー(3178):食事券 or 優待品 我が家では家族で外食をするとき、どこ行こうと相談すると最初に出てくるのは焼肉屋か寿司屋であることが多い。外食チェーン店で焼肉屋を営んでいて、株主優待が利用できるチェーン店はいくつかあるが、そのいず... 2024.02.22 株主優待
早期退職/FIRE 体調不良は人生の転換を示唆する強制スイッチ? 体調不良は強制的な人生の転機 私は大学を卒業してから20年以上勤めてきた会社を早期退職して、もう会社員として働くことを辞めた。働いてきた間自分なりに努力はしてきたつもりだが、あまり評価もされなかったので努力が足りなかったのかもしれない。そん... 2024.02.21 早期退職/FIRE
株主優待 ライツ・オファリングによる新株予約権の割当と行使:ジャパンインベストメントアドバイザー(7172) 新株予約権の無償割り当て コロナショック時に購入して長期保有しているジャパンインベストメントアドバイザー(7172)では、100株を3年継続保有すると、QUOカード3000円分と日本証券新聞デジタル版購読券12か月分の株主優待を受けることが... 2024.02.20 株主優待
株主優待 ジャパンインベストメントアドバイザー(7172):優待利回り(30.9%)~長期保有株式 ジャパンインベストメントアドバイザー(7172):QUOカードと… 株主優待というと、自社商品から選択するもの、自社で利用可能な買物優待券の中で比較的利用範囲の広いものにQUOカードがある。全国の書店、コンビニエンスストアで利用が可能で、一... 2024.02.19 株主優待
グルメ 優待利回り(11.4%)の優待券利用と「蕎麦 流石(東銀座)」:ビックカメラ(3048) ビックカメラ(3048):5000円分買物優待券 少し前の2023年11月末の話だが、長期保有しているビックカメラ(3048)の株主優待券の期限が迫ってきたので、ビックカメラ 有楽町店へ行って商品と交換してくることにした。 ビックカメラの株... 2024.02.18 グルメ株主優待
株主優待 コロワイド(7616):優待利回り15.2%~長期保有株式 コロワイド(7616):優待ポイント リーマンショックの大暴落で大きな損失を被った後、日本株式が底を打って全体が割安になっているのを見て、2010年5月にたまに行く居酒屋チェーン店「北の味紀行と地酒 北海道」を運営しているコロワイドの株を購... 2024.02.17 株主優待
株主優待 絶対欲しい!株主優待:楽天グループ(4755)が株主優待拡充(優待利回り60%超) 楽天グループ(4755):楽天モバイルeSIM 1年間無料 2024年2月14日 楽天グループが決算を発表し、連結最終損益は3394億円の赤字、これで5期連続の赤字となったと発表したようだ。モバイル事業の苦しい経営状況は相変わらず続いていて... 2024.02.16 株主優待
株主優待 WOWOW(4839):優待利回り11.5%~長期保有株式 WOWOW(4839)-視聴料無料、QUOカード- 私の少ない趣味の中に映画鑑賞がある。テレビの電波がアナログからデジタルに変更が始まった2003年から数年経過してリーマンショック前の2008年2月頃だったと思うが、繰り返し映画を放送してい... 2024.02.15 株主優待
株主優待 ビックカメラ(3048):優待利回り11.4%~長期保有株式(株主優待) ビックカメラ(3048):買物優待券 私は趣味でAV機器を購入することが多く、ビックカメラ有楽町店をたびたび利用していたが、株主優待の存在を知ったのがキッカケで保有するようになった。 年2回配布、継続保有がお得 年2回(8月/2月)保有株主... 2024.02.14 株主優待
早期退職/FIRE 早期リタイヤをする上で固定費の削減:第1段階 携帯電話を格安SIM 日本通信 合理的シンプルプラン290に変更 退職前の固定費の削減 前回、過去1年間の出費を一覧にまとめて、その中から一時的、突発的な出費を除いた固定費を洗い出し、削減できるものがないか検討することから始めた。トータル43.5万円ほどだったが、内訳は以下の表のとおりだ。 種別 品目 月... 2024.02.13 早期退職/FIRE
早期退職/FIRE 早期リタイヤをする上で固定費の削減の検討 固定費削減に向けた洗い出し 私は実家暮らしの40代独身男性で、株主優待の消費もかねて外食や出前などを取るときは私が支払いすることが多いが、基本的な食費や光熱費は自分で支払っていない。 とはいえ、自分の通信費やサブスクなどの出費は支払っている... 2024.02.12 早期退職/FIRE
株主優待 ○○ショック~株式のバーゲンセールこそ買い時~ 投機ではなく長期投資 私がリタイヤ生活するにあたって主な収入源となるのは、投資によるキャピタルゲインと配当、そして株主優待だ。私は株式投資歴はもう20年ほどになるが決して上手な投資家ではないと思う。ハイリターンを求めて投機をして失敗しまった... 2024.02.11 株主優待
早期退職/FIRE 人は何のために働くのか?労働は人生の手段の1つでしかない 労働は誰のため?何のため? 日本人の多くは子供の頃から何となく社会の敷いたレールに沿って、小学校、中学校に通い、高校や大学を卒業して、社会に出ていく。東京大学や京都大学などのトップエリートでも卒業後多くは公務員や会社員となり社会人としての生... 2024.02.10 早期退職/FIRE