鮫洲駅/立会川駅/大井競馬場前駅周辺の株主優待が利用できる飲食店

グルメ
スポンサーリンク

鮫洲駅/立会川駅/大井競馬場前駅周辺

私自身が徒歩や自転車などで利用できる範囲の駅ごとに、株主優待制度の恩恵を受けることができる飲食店を運営する企業の店舗について、自分のメモとしてまとめてみたので参考までに公開しようと思う。店舗は開店/閉店に伴い変動するため、あくまで参考にとどめてもらいたい。詳細は各企業の情報を参照してほしい。

鮫洲駅

京浜急行の駅はそれぞれ昔ながらの商店街はあり生活には困らないのだが、利用客が少ない駅が多く、鮫洲駅周辺にはチェーン店自体がかなり少ない。

昔は私もここから少し離れたところに住んでいたため、時々訪れていたが、駐車場完備のすかいらーくが古くからあったと記憶している。現在では場所を変えて業態変更してジョナサンが出店しているようだ。しかし都心には珍しくすし銚子丸の店舗がある。

2702:日本マクドナルドHD

3197:すかいらーくHD

3075:銚子丸

立会川駅

立会川駅周辺は子供の頃は自転車でたまに通った記憶があるが、鮫洲駅と傾向は似ている。

まだ古くからの商店街が複数あり、「立会川龍馬通り」の残る下町だが、駅前で株主優待が利用できる飲食店は松屋くらいのものだ。

立会川商店が駅前にある。

さらに西側大通りを渡ると立会川西商店街がある。

生活には困らないが活気がある街とは言えず、集客の見込みが立たないのかチェーン店は非常に少ない。

7550:ゼンショーHD

9887:松屋フーズHD

大井競馬場前駅/八潮パークタウン

大井競馬場前駅は、東京モノレール羽田空港線の駅で1965年大井競馬場向けの臨時駅として開通し、1967年に通年営業の通常の駅となっている。

大井競馬場駅周辺の飲食店といえば、大井競馬場への大井競馬場内に併設された店舗がメインだった。この駅を利用するのは地元の人か、競馬場へ訪れる人だけで、飲食店の需要は少なかったのだろう。通常は入場料を払わないと入れない。

しかし近年周辺の再開発が進んでおり、2009年12月にウィラ大井がオープンしてフードコートができ、ゼンショーHDのブランドが並んでいる。さらに2024年4月にショッピングモール「ウィラ大井2」オープンしている。

周辺住人の利用もさることながら、大型の駐車場が周辺にあるため、車での来店を前提とした郊外型の店舗として、あみやき亭の店舗があるのは都内では珍しい。

勝島橋を渡った先北側には八潮パークタウンがある。パトリアという唯一の商業施設内にフードコートがあり、わずかながら飲食できる店舗が存在し、優待が利用できる飲食店に肉のヤマ牛がある。

大井競馬場周辺へのアクセスは浜松町からモノレールか、品川駅や目黒駅から出ているバス(大井競馬場行)になるため、あまりアクセスはよくない。

日や風向きによっては競馬場から、悪臭が立ち込めるため、個人的には飲食をする場所としてはあまり適していないと思う。

7550:ゼンショーHD

3397:トリドールHD

7581:サイゼリヤ ※有効期限2024年8月31日までの株主優待券で廃止

2753:あみやき亭

2752:フジオフードグループ本社

大井競馬場内の飲食店は入場料を支払わないと通常は入れないが、株主優待利用対象店舗には入っているようだ。

3196:ホットランド

周辺の駅の情報

周辺の駅「青物横丁駅/品川シーサイド駅」、「大森駅/大森海岸駅」については以下を参照のこと

青物横丁駅/品川シーサイド駅周辺の株主優待が利用できる飲食店
青物横丁駅/品川シーサイド駅/新馬場駅周辺 私自身が徒歩や自転車などで利用できる範囲の駅ごとに、株主優待制度の恩恵を受けることができる飲食店を運営する企業の店舗について、自分のメモとしてまとめてみたので参考までに公開しようと思う。店舗は開店
大森駅/大森海岸駅周辺の株主優待が利用できる飲食店
大森駅/大森海岸駅周辺 私自身が徒歩や自転車などで利用できる範囲の駅ごとに、株主優待制度の恩恵を受けることができる飲食店を運営する企業の店舗について、自分のメモとしてまとめてみたので参考までに公開しようと思う。店舗は開店/閉店に伴い変動する

株主優待券が利用可能な飲食店について

  • 調査は2024年7月時点
  • 公式HPを参照の上記載しているが、誤記載があるかもしれないので公式HPを参照
  • 新規出店や店舗閉鎖に伴って変動するため、詳細は各企業のHPを参照
  • その他利用可能な店舗の情報をお持ちの方はコメント欄にて

コメント

タイトルとURLをコピーしました